2018-12-16から1日間の記事一覧

カテーテル検査結果(外来)。

カテーテル検査が終わり、即手術日が決まるのかと思いきや、一度外来を挟むことに。 逆流の進行を考えたら1日も早く手術をして欲しいところでしたが、カテーテル検査の翌週に外来にて検査結果の説明を主治医の先生より受けました。 心臓の大きさが62%まで大…

再 カテーテル検査入院。

前回、入院中に風邪が悪化しカテーテル当日の午前中に強制退院となり、そこから2週間。 逆流の進行は気が気でありませんでしたが、 今回は完璧に風邪を治し、万全の状態で入院することが出来ました。 前回は風邪でキッズスペースに行けなかったことや、大部…

断乳について。

話が少し脱線しますが、 娘は母乳が大好きで、精神安定剤にもなっていて、寝るときは必ず添い乳、でした。 しかし1歳半の時に逆流が見つかり、手術が必要だと分かった際に、実際に手術を受けられた方のブログなどを拝見し、断乳しておいた方がいいと思い、そ…

次のカテーテル検査までに。

悪夢のような入院生活から逃げるように家に帰り、お家で家族で過ごせることがどれだけ有難いことか身に染みつつも、 やはり逆流している心室中隔欠損の穴が気がかりで、ここまま日数が過ぎていけばいくほど悪化していくのは分かりきっているので、心穏やかに…

失敗 カテーテル検査〜後編〜

娘に夜ご飯を食べさせた後、看護師さんがやってきて 「今日の夜、心臓のエコーをじっくり撮りたいので眠くなるお薬を飲ませて眠らせます」 と告げられ、シロップのお薬を飲ませられます。 ですがまだ19時代。 普段21時から22時に寝る娘がこんなに早くに寝る…

失敗 カテーテル検査〜前半〜

T小児医療センターでの初診からなんと4日後にカテーテルの検査入院となった娘。 一刻も早く手術を、という気持ちでいたのでこのスピード感はとても有り難かったのですが、親子共々心の準備が出来ていませんでした。 失敗編なのでさらっと書こうと思います。 …

新しい病院での初診。

心室中隔欠損の穴から逆流が見られる とS医大の前主治医に伝えられ、 紹介状を渡され、 新しい病院、都立の小児専門の病院 T医療センターの初診予約が取れたのは宣告をされてから約1ヶ月後でした。 逆流が酷くならないかそんなに待っても大丈夫なのか気が気…

転院。

心室中隔欠損より逆流が見つかり、 手術が必要だと分かった私たちはとにかくたくさん調べました。 こんなに元気なのに手術なんてしなくてもいいのでは!?とも初めは思いましたが、やはり逆流というのは一つの目安のポイントで逆流が見つかったら手術をしな…

そして半年後、逆流が見つかる。

前回の記事の通り、 1歳になった頃に診て頂いた検診では 穴が厚くなって塞る動きがある とのことで「次は半年後に診ましょう」 と言われすっかり安心しきっていた半年でした。 次に行く頃には塞がっているだろうと疑わず、何も心配なく過ごしていました。 1…

経過観察が続く。

心室中隔欠損症の娘の穴が空いている場所が 大動脈弁の近くという危険な場所に空いていると告げられたものの、本人はとても元気にすくすくと成長し、体重や身長も平均をキープ。 成長スピードも周りのお友達よりも早く、 母乳もよく飲み離乳食もよく食べて沢…

穴の空いている場所。

心室中隔欠損症のお子様をお持ちなら すぐにピンと来るかと思いますが 心室中隔欠損症で気をつけるポイントは2つ。 ■穴の大きさ ■穴の空いている場所 逆にこの2つが問題なければ 一生経過観察で何も問題ないかと思います。 産院で退院日に告げられたように …

心室中隔欠損症と診断されて。

まず、こちらのブログを読まれてる方に 心室中隔欠損症がどういったものかという説明は不要かと存じますので、 病状については割愛させて頂きます。 娘は2016年の秋に生まれました。 3150g 女の子。 出産した病院では母子同室でしたので 出産後のダメージを…